Visualization Laboratory

兵庫県立大学 可視化研究室 (社会情報科学部 / 情報科学研究科)

トップ > 雑多な記録
学会等参加記録
HPC見学記録

学会等参加記録

第37回数値流体力学シンポジウム (2023年12月15-17日 @名古屋大学東山キャンパス)

第37回数値流体力学シンポジウムにおいて「HMD用対話的可視化ソフトVOIRを用いた共同可視化環境の構築」 というタイトルで,口頭発表しました.久しぶりの対面口頭発表でした.


AAPPS-DPP 2023 (2023年11月12-17日 @ポートメッセ名古屋)

AAPPS-DPP2023において「Virtual Reality Visualization of the Large Helical Device Simulation with Head-Mounted Display」 というタイトルで,ポスター発表しました.研究室の学生と、核融合科学研究所の大谷先生、神戸大学の陰山先生との共著です.


JSST2023 (2023年8月29-31日 @新潟大学)

JSST2023において「Development of supporting Tools for In-Situ Visualization Library VISMO」 というタイトルで,発表しました.また,共著で入っている「Object shape dependence of size perception in binocular parallax virtual reality devices」(甲南大学 田村先生が筆頭著者)という発表も行われました.


第33回数値流体力学シンポジウム (2019年11月27-29日 @北海道大学)

第33回数値流体力学シンポジウムにおいて「Yin-Yang格子用In-Situ可視化ツールの開発」(神戸大学 陰山先生と共著)というタイトルで,Yin-Yang格子版VISMOについて発表しました.学会開催期間中に雪が降ってきて,北海道大学構内のポプラ並木とクラーク博士像も雪化粧しました.


第24回バーチャルリアリティ学会大会 (2019年9月11-13日 @東京大学)

第24回バーチャルリアリティ学会大会において「ながらスマホの危険性を評価する自転車シミュレータの開発」(甲南大学 田村先生,兵庫県立大学 内田先生と共著)というタイトルで研究室の学生が発表しました.ポスターセッションでは,何人かの先生方から質問が出て,有意義な学会参加となりました.


第87回CAVE研究会 (2019年6月18日 @海洋研究開発機構 横浜研究所)

第87回CAVE研究会において「VFIVEの拡張とCAVEを利用した人の認知に関する実験の紹介」というタイトルで,地球シミュレータセンターの研究員時代に行ったVFIVEの拡張に関する発表をしました. 地球シミュレータとCAVE装置BRAVEの見学会に参加しました.


第24回計算工学講演会 (2019年5月29-31日 @ソニックシティ(大宮))

第24回計算工学講演会において「Yin-Yang格子用In-Situ可視化ツールの開発」というタイトルで,Yin-Yang格子版VISMOについて発表しました.富岳のCPU・メモリユニットの展示もされていました.


平成31年電気学会全国大会 (2019年3月12-14日 @北海道科学大学)

平成31年電気学会全国大会で「“ながらスマホ”の危険性を評価する自転車シミュレータの開発」(甲南大学 田村先生,兵庫県立大学 内田先生と共著)というタイトルで,研究室の学生が発表をしました.


ページのトップへ戻る


HPC見学記録

地球シミュレータ(初代) @海洋研究開発機構

稼働中の初代地球シミュレータ.2007年4月のJAMSTEC横浜研究所一般公開にて.


2019年撮影.


地球シミュレータ(2代目, NEC SX-9) @海洋研究開発機構

2代目が稼働中,3代目が搬入途中の貴重な時期に撮影.2014年8月.


搬入中のES3



地球シミュレータ(3代目, NEC SX-ACE) @海洋研究開発機構

2019年6月.


京コンピュータ @理化学研究所 計算科学研究センター

ちょっとブレちゃいました.2015年2月.


ポスト京コンピュータ(富嶽)のCPU

2019年の計算工学講演会にて


プラズマシミュレータ (FUJITSU PRIMEHPC FX100) @核融合科学研究所

2015年.


プラズマシミュレータ 雷神 (NEC SX-Aurora TSUBASA) @核融合科学研究所

2018年.




ページのトップへ戻る

更新日: 2024年08月04日 20時34分06秒
ページのトップへ戻る